[Caturmasa] チャトゥルマーシャとは?
チャトゥルマースィヤ(Chaturmasya)期間は、アーシャーダ月(6月~7月)に始まり、カルティカ月(10月~11月)に終わります。チャトゥルマースィヤとは「4か月」という意味で、この間はヴィシュヌ神が眠っているとされています。
一部のヴァイシュナヴァ(ヴィシュヌ信仰者)は、アーシャーダ月の満月からカルティカ月の満月までチャトゥルマースィヤを守ります。別の伝統では、太陽暦に従いシュラーヴァナ月からカルティカ月までとする場合もあります。どちらの場合も、この期間はインドの雨季にあたります。チャトゥルマースィヤは、どの身分の人も守るべきとされており、グリハスタ(家庭者)でもサンニャーシ(出家者)でも構いません。この4か月間の誓願の本来の目的は、感覚的な享楽を最小限に抑えることにあります。