Śrī Śrī Gurv-aṣṭaka | シュリー シュリー グルヴァシュタカ
| | | | | | | | | | | | | | | | |

Śrī Śrī Gurv-aṣṭaka | シュリー シュリー グルヴァシュタカ

作詞:ヴィシュヴァナタ・チャクラヴァルティ・タクーラ (1)サムサーラ ダーヴァーナラ リーダ ロカ saḿsāra-dāvānala-līḍha-loka- トゥラーナーヤ カールニャ ガナーガナトヴァンtrāṇāya kāruṇya-ghanāghanatvam プラープタシャ カリャーナ グナールナヴァシャprāptasya kalyāṇa-guṇārṇavasya ヴァンデ グロー シュリー チャラナーラヴィンダンvande guroḥ śrī-caraṇāravindam ​精神指導者は、慈悲の海から恩恵を授かっています。雲が雨を降らせて山火事を消すように、精神指導者は物質的存在という燃え盛る炎を消すことによって、物質的苦悩にあえぐ世界を救ってくださるのです。吉兆な質に満たされた海ともいうべき、そのような精神指導者の蓮華の御足に、私は尊敬の礼を捧げます。 (2)マハープラボー キールタナ ヌリティヤ ギータmahāprabhoḥ kīrtana-nṛtya-gīta- ヴァデートゥラ マーデャン マナソ ラセーナvāditra-mādyan-manaso rasena ローマーンチャ カンパーシュリ タランガ バージョーromāñca -kampāśru-tarańga-bhājo ヴァンデ グローウ シュリー チャラナーラヴィンダンvande guroḥ śrī-caraṇāravindam ​聖なる御名を唱え、無我夢中で踊り歌い、楽器を奏でながら精神指導者はいつも主チャイタニヤ・マハープラブのサンキールタン運動によって、喜びに満ち溢れていらっしゃいます。師は心の中で純粋な献愛という法悦を味わっておられるので、時には髪の毛が逆立ち、体が震えるのを感じ、涙が波のようにとめどなく流れます。そのような精神指導者の蓮華の御足に、私は尊敬の礼を捧げます。 (3)シュリー ヴィグラハーラーダナ ニティヤ ナーナーśrī-vigrahārādhana-nitya-nānā- シュリンガーラ タン マンディラ マールジャナーダウśṛńgāra-tan-mandira-mārjanādau ユクタシャ バクターンシュ チャ ニユンジャト ピyuktasya bhaktāḿś ca niyuñjato ‘pi ヴァンデ グロウ シュリー チャラナーラヴィンダンvande guroḥ śrī-caraṇāravindam ​精神指導者はいつも寺院でシュリー・シュリー・ラーダークリシュナの崇拝をされ、彼の弟子たちにもそのような崇拝を指導なさります。弟子たちは美しい服と宝石で神像を飾り、寺院を清掃し、その他様々な奉仕を主に捧げます。そのような精神指導者の蓮華の御足に、私は尊敬の礼を捧げます。 (4)チャトゥル ヴィダ シュリー バガヴァッ プラサーダcatur-vidha-śrī-bhagavat-prasāda- スヴァードゥヴァンナ トゥリプターン ハリ バクタ サンガーンsvādv-anna-tṛptān hari-bhakta-sańghān クリトゥヴァイヴァ トゥリプティン バジャタ サダイヴァkṛtvaiva tṛptiḿ bhajataḥ sadaiva  ヴァンデ グロウ シュリー チャラナーラヴィンダン vande guroḥ śrī-caraṇāravindam ​精神指導者はいつもクリシュナに4種類の美味しい食べ物(舐めたり、噛んだり、飲んだり、吸ったりできるもの)を捧げ、弟子たちがバガヴァッド・プラサーダムを食べて満足しているのを見て、ご自分も満足なさいます。そのような精神指導者の蓮華の御足に、私は尊敬の礼を捧げます。 (5) シュリー ラーディカー マーダヴァヨラ パーラ śrī-rādhikā-mādhavayor apāra-   マードゥリャ リーラ グナ ルーパ ナーンナーンmādhurya-līlā guṇa-rūpa-nāmnām  プラティ クシャナースヴァーダナ ロールパシャprati-kṣaṇāsvādana-lolupasya ヴァンデ グロウ シュリー チャラナーラヴィンダンvande guroḥ śrī-caraṇāravindam ​精神指導者はいつも熱意をもってラーディカとマーダヴァの果てしない愛の戯れや、お二人の質、御名、お姿について耳を傾けたり唱えたりなさり、それらを毎瞬間味わおうとなさっています。そのような精神指導者の蓮華の御足に、私は尊敬の礼を捧げます。 (6) ニクンジャ ユーノ ラティ ケーリ シッディヤイnikuñja-yūno…

| |

プラサーダーの質, 捧げる方法

食べ物の目的は、寿命を延ばし、心を浄化し、体力をつけることにあります。こ れ以外に目的はありません  それをスリラ・プラブパダのバガヴァッド・ギータ・あるがままから理解しましょう。     第17章の第10 -12 節 āyuḥ-sattva-balārogya-   sukha-prīti-vivardhanāḥ   rasyāḥ snigdhāḥ sthirā hṛdyā   āhārāḥ sāttvika-priyāḥ   kaṭv-amla-lavaṇāty-uṣṇa-   tīkṣṇa-rūkṣa-vidāhinaḥ   āhārā rājasasyeṣṭā   duḥkha-śokāmaya-pradāḥ   yāta-yāmaṁ gata-rasaṁ   pūti paryuṣitaṁ ca yat   ucchiṣṭam api cāmedhyaṁ   bhojanaṁ tāmasa-priyam     徳の様式にいる者が好む食べ物は、寿命を延ばし、存在を浄化し、力、健康、幸福感、 徳の様式にいる者が好む食べ物は、寿命を延ばし、存在を浄化し、力、健康、幸福感、 満足感を与える。そのような食べ物は水分と脂肪を豊富に含み、おいしく、食べる者の心を 喜びに満たす。 にがすぎて、酸っぱく、塩辛く、辛く、刺激があり、乾燥し、熱い食べ物は、激情の にがすぎて、酸っぱく、塩辛く、辛く、刺激があり、乾燥し、熱い食べ物は、激情の 様式にある。そのような食べ物は、悲しみ、苦痛、病気を発生させる。 食べる3時間以上まえに作られ、味がなく、変質し、腐敗し、残飯やけがらわしい材 食べる3時間以上まえに作られ、味がなく、変質し、腐敗し、残飯やけがらわしい材 料で作られた食べ物は、暗闇の様式にいる者に好まれる。…